アザミの花が綺麗だったので1ショット 何となく昔のアザミのイメージと異なり 華奢な今風 昔の様に 以前の様に 今まで通りに なんて言葉を使うのは、止めにします。 否、止めた筈ですが コロナ禍において、「今ま […]
Blog
Springバージョン
お立ち寄りください。 装いも新たに 弊社も春バ-ジョンでお迎えいたします。 色とりどりのチュ-リップに かわいい小花 土手の向こうには八重桜 新緑、ゴ-ルデンウィ-クと続けば 今年もはや半年が […]
今年も桜が咲きました
桜は、まだ つぼみの方が多いですが、もうすぐ花見ができそうです。 例年なら、加えて花粉の悩みだけなのですが 今年もコロナにウクライナ問題にニュ-スは賑わっています。 他人事の様ですみません。 桜の木の一部は […]
covid-19
久しぶりに、コロナのデ-タ-を検索しました。 死者数・PCR検査数・感染者数と言う感じで まず、感染者数は増加していますが 「みなし感染者」と言うこれまでにない方法が追加されている点 また、昨年度のデルタ株の時よりは、検 […]
そろそろ春の日差し
2月になって沢山の雪が降った今年 そろそろ春の兆しが見え隠れする日々 世間では、相変わらずオミクロン、ステルスオミクロン騒動 早くシオノギの錠剤が出回るといいと思います。 製薬業界、ワクチン業界、それに追随 […]
冬季オリンピック
一応見ています。 昨日は、ジャンプ競技で「失格」の災難 ウェア-の空気層の規定によるものだと知りました。 今朝の新聞では、この空気層が勝敗を左右するという スタッフの言葉を見つけました。 そして飛ぶ前に検査をするべきとか […]