桜は、まだ つぼみの方が多いですが、もうすぐ花見ができそうです。
例年なら、加えて花粉の悩みだけなのですが
今年もコロナにウクライナ問題にニュ-スは賑わっています。
他人事の様ですみません。
桜の木の一部は、蔦が巻いていたのを取り除いたり
弱った枝も切って、元気に復活させてます。
河川敷の桜、当時は土手に桜の木を植えていたのでしょうね。
自主管理が、いつまで続けれるでしょうか。
いけるとこまで、いきましょうか。
コロナのクラスタ-追及、医療機関に高齢者施設は続行
感染者は若年層で軽症及び無症状
現在ワクチン推奨の意味は、あるのかな?
ワクチンでの予防効果は、疑問ですし
重症化を防ぐという効果はあっても
もともと軽症なんですけど・・・。
シオノギの薬が承認されました。
軽症及び中等症患者向けですが、良かったと思います。
早く、元の世界にと願うのが無理なのでしょうか。
まあ、元気よく日々を送っていきましょう。